182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第4号) 本文

今般の感染症対応に従事いたします際の手当について、主査については時間外勤務手当、参事については、平日22時以降は時間外勤務手当、週休日・休日は管理職特別勤務手当支給しております。また、日々応援で従事する管理職につきましては、平日22時以降は時間外勤務手当、週休日・休日の日中4時間以上の勤務管理職特別勤務手当夜間17時以降は時間外勤務手当支給しております。  

倉吉市議会 2022-04-22 令和 4年第 3回臨時会(第1号 4月22日)

昨年7月の豪雨による災害復旧や年末年始の除雪業務により職員の時間外勤務手当等が不足することから、所要の額を見込み、90万円余を計上するものです。  以上、補正総額は260万円余の増額で、補正後の予算総額は334億61万3,000円となります。  次に、議案第38号、令和年度倉吉市一般会計補正予算(第18号)についての専決処分についてであります。  

倉吉市議会 2021-12-13 令和 3年第10回定例会(第5号12月13日)

今回の手当等補正、大きな部分で時間外勤務手当増額補正ということでさせていただいております。まず、月に100時間を超えた職員延べ人数でございます。こちらは延べで21名でございます。実人数としては7名ということになります。内訳といたしましては、災害復旧事業ということで3名、それから、選挙事務ということで3名、それから、オリパラ対応ということで1名ということで、計7名ということになります。

鳥取市議会 2021-09-01 令和3年 9月定例会 目次

……………………………………………………… 103 健康こども部長答弁) ……………………………………………………………………………………… 103~104 長坂則翁議員(~追及~サービス残業が存在しないと言い切れるのか) ……………………………… 104 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 104 長坂則翁議員(~追及~過去3か年の時間外勤務手当

鳥取市議会 2020-05-14 2020年05月14日 令和2年 第2回臨時会(第1号) 本文

次に、そのほか職員の時間外勤務手当、会計年度任用職員報酬などを計上しているものであります。  3点目に、支給に至るスケジュールについてでございます。  約8万1,000件の給付対象世帯を申請から給付まで管理いたします給付金システム構築及び動作の検証につきましては完了させております。

北栄町議会 2020-05-08 令和 2年 5月第3回臨時会 (第 1日 5月 8日)

3節の職員手当と時間外勤務手当でございます。10節の需用費につきましては、送付用の封筒であったりファイルであったりそういう消耗品印刷費計上をしております。11節役務費です。通信運搬費については郵送料でございます。手数料につきましては、口座振込手数料でございます。12節委託料です。

鳥取市議会 2020-02-01 令和2年 2月定例会(第2号) 本文

具体的に実施計画では、債権の収納率向上で2億円、ふるさと納税推進で1億7,700万円の増加、適切な労務管理による時間外勤務手当の削減で5,480万円、市有財産の貸し付け・売却の推進で2,500万円、ネーミングライツの推進で2,800万円、市債発行の抑制で5億500万円など、それぞれ財政効果を目標とし強力に取り組むことで、将来にわたる健全な財政基盤構築に努めるものでございます。  

北栄町議会 2019-12-18 令和元年12月第9回定例会 (第10日12月18日)

まず、支給するものについては通勤手当、時間外勤務手当、期末手当特殊勤務手当、旅費、そういうものについてはフルタイムであってもパートタイムであっても支給をいたします。フルタイムだけにあるのは、退職手当支給フルタイムにはあるということでございます。そのほか勤勉手当扶養手当住居手当単身赴任手当につきましては、国の取り扱いに準じまして同様に支給をいたしません。

北栄町議会 2019-12-09 令和元年12月第9回定例会 (第 1日12月 9日)

じゃ払わないのかというと、同様に計算をしてそのものを時間外勤務手当ではなくて報酬として支払うというものの規定がございます。ここで幾らの額を支払うのかという、100分の125、これは正職員と同様の率を時間外勤務手当ではなくて報酬で支払うという規定でございます。  次です。14条です。こちらパートタイム会計年度任用職員の休日勤務に係る報酬です。こちらも同様です。

湯梨浜町議会 2019-12-09 令和元年第 9回定例会(第 1日12月 9日)

ここに書いてある準用については、給料支給ですとか通勤手当、時間外勤務手当などの規定は我々一般職給与条例に準用するという内容のものがこの第6条でございます。  第7条については、これは端数処理の考え方。  それから、第8条につきましては期末手当に関する事項でございます。任期が六月以上のフルタイム会計年度任用職員には、期末手当支給するというようなことなどがここに規定されております。  

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第5号) 本文

その次に、第2項のところに「教育職員については、時間外勤務手当及び休日勤務手当は、支給しない」。調整手当4%出すから時間外は一切認めないというのが実はこの給特法なんです。これに、新たに改変し、また7条追加で今の1年制の労働時間制を導入しようとするのがこのたびの中教審の大きな狙いでした。

岩美町議会 2019-09-11 09月11日-02号

第5条、第6条で、会計年度任用職員通勤手当、時間外勤務手当規定しております。通勤手当給与条例第1条、時間外勤務手当給与条例第13条第1項及び第4項の規定を準用するものとするものです。 4ページをお願いします。 第7条は、フルタイム会計年度任用職員給料端数処理方法規定しております。 第8条は、フルタイム会計年度任用職員期末手当について規定をしております。

湯梨浜町議会 2019-09-06 令和元年第 7回定例会(第 1日 9月 6日)

それから、一番下の、これも無償化に係るものでございますが、7目幼児教育保育無償化社会保障費説明欄幼児教育保育無償化社会保障導入事業440万3,000円につきましては、保育料無償化制度改正に伴う保育料の再算定などの事務量が増となることによります担当する臨時職員の賃金や職員の時間外勤務手当などをここに計上をいたしております。  それから、めくっていただきまして、18ページでございます。

鳥取市議会 2019-06-01 令和元年 6月定例会 目次

……………………………………… 169~170 長坂則翁議員(~追及~会計年度任用職員報酬について) …………………………………………… 170 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 170 総務部長答弁) ……………………………………………………………………………………………… 170 長坂則翁議員(~追及~過去3年間の公民館職員の時間外勤務手当

伯耆町議会 2019-03-14 平成31年 3月第 1回定例会(第3日 3月14日)

手当部分についても当然支給されるようになりまして、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当等が支給されるようになります。  ただ、パートタイムの場合には、通勤手当、時間外勤務手当相当分報酬という名目で支払われるようになります。期末手当フルタイムパートタイム両方とも期末手当として支給されます。 ○議長幸本 元君) 勝部議員

湯梨浜町議会 2019-02-21 平成31年第 2回臨時会(第 1日 2月21日)

昨年台風24号の災害対応に係るところの時間外勤務手当などの事務費362万8,000円を計上したというものでございます。  なお、14ページ以下の給与費明細については説明のほうは省略をさせていただきます。以上でございます。 ○議長(入江 誠君) 説明が終わりましたので、これより質疑に入ります。質疑はありませんか。